書籍

- 発売日
- 2012年08月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67856-6
日本人が「使いすぎる」英語
著者 | デイビッド・セイン著 《英会話講師》 |
---|---|
主な著作 | 『日本人のちょっとヘンな英語』(アスコム) |
税込価格 | 681円(本体価格619円) |
内容 | 「Thank you very much」「I’m sorry」……実はネイティブに不評の定番フレーズ。その好感を持たれる「言い換え表現」を紹介! |
「Thank you very much.」「You are welcome.」「I'm sorry.」……。
中学の英語の授業で習い、多くの日本人がなんの疑いもなく使っている定番フレーズ。
日本人と接する機会が多いネイティブ(ホテルマン、観光ガイドetc.)の中には、こうした定番フレーズに対して快い感情を持たない人が少なからずいるという。あまりにも日本人が頻繁に口にするので、「またそのフレーズか……」「本当にそう思っている?」「社交辞令なんじゃないの?」といった気になるからだ。
そこで、日本で英語を教えて20年になる著者が、日本人が「使いすぎ」な表現を約200挙げるとともに、ネイティブに好感を持たれる「言い換え表現」も紹介。
ドキドキ読みながら、英語表現のバリエーションが一気に広がる1冊。
機内・空港、ホテル、レストラン、ショッピング、ホームパーティー、電話、ビジネス……お目当てのフレーズがすぐ見つかる「シーン別・インデックス」つき。海外旅行に必携!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR