書籍

- 発売日
- 2006年09月11日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-68631-8
和の文化に触れてみよう!
着物の大研究
伝統的な日本の衣装
著者 | 馬場まみ監修 |
---|---|
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 日本文化を代表する「着物」。意外と身近で楽しめるファッションであることに気がつきます。着物やゆかたの着方も紹介しています。 |
近年、「着物」の良さが見直され始めています。着物を知り、実際に着てみることで、日本の文化を身近に感じることができ、楽しみながら学べる一冊です。
<第1章>着物を知ろう…人生のふしめ、ふしめで着る着物・いろいろな仕事の人が着る特別な着物・着物の着方を知ろう・季節をあらわす色と柄・模様のきまりごと <第2章>[着物実践編]着物は意外にカンタン…ゆかたにトライ!・着物でのきれいな体のさばき方・こんな日、こんなとき、着物はどうするの?・着物をあつらえる・着物をかたづける <第3章>着物の「通」になる…基本の「染め」と「織り」をおぼえよう・いろいろな土地の、いろいろな染めと織り・着物は「分業」でつくられる・着物を陰から支える技術 <第4章>いろいろな「着物」…変わっていく着物・世界から見た「キモノ」・世界の「着物」文化 他
総合的な学習や調べ学習に役立ちます。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR