書籍

- 発売日
- 2008年07月11日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-68795-7
見て、知って、作ってみよう
和菓子の絵事典
五感で味わう「和の文化」
著者 | 俵屋吉富/ギルドハウス京菓子京菓子資料館監修 |
---|---|
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 古くから受け継がれてきた伝統的な「和菓子」。日本ならではの四季の移りかわりを表現し、文化や風土がつまった和菓子の魅力を紹介。 |
第1章「行事と結びついた和菓子」ひなまつり、こどもの日、お月見、お盆など、年中行事と和菓子の関係を調べます。
第2章「身近な和菓子」まんじゅう、もち、だんご、せんべい、おかき、あられ、どらやき……など、普段よく食べる和菓子について興味を深めます。
第3章「特別な和菓子」お茶に添えられる和菓子や、観光地の特色ある和菓子、結婚式などの特別な日に食べる和菓子について学びます。
第4章「広がる和菓子のバリエーション」和菓子の発展に大きな影響を与えた南蛮菓子や、古くから愛されていた駄菓子など、バリエーション豊かな和菓子の数々を紹介。
第5章「和菓子の基礎知識」和菓子の素材や、道具を解説。もっと調べたい人のために、和菓子作りの体験施設なども掲載。
簡単に作れる和菓子のレシピ、和菓子の歴史、名前の由来など、和菓子に関する知識をわかりやすく解説しています。見ているだけでも楽しい和菓子のイラストが満載!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR