図形パズル スーパー120
発売日
2007年03月13日
判 型
新書判並製
ISBN
978-4-569-69130-5

楽しく脳を鍛える!
図形パズル スーパー120

著者 川崎光徳著 《(川崎)パズル愛好家、(オオハラ)グラフィックデザイナー》
オオハラヒデキ
主な著作 『超難問!数学パズル』『超難問!図形パズル』(以上誠文堂新光社)
税込価格 880円(本体価格800円)
内容 子供から大人まで誰でも楽しく脳が鍛えられる! その奥深さから人気の図形パズル・タングラムの名作を集め、脳の活性化に役立つ一冊。



 本書で紹介する図形パズルは、正方形を7つに切り分けた部品を使って、問題として示された形を作る、『タングラム』と呼ばれるパズルです。タングラムの発祥の地は中国で、「唐(tang)+描かれたもの(gram)」がその語源だという説がありますが、発祥の地・語源とも、正確なところは分かっていません。

 タングラムは、19世紀にヨーロッパで盛んになり、ナポレオンや、『不思議の国のアリス』の作者で、数学者でもあったルイス・キャロル、小説家のエドガー・アラン・ポーなども遊んだといわれています。部品を組み合わせてできる図柄の多くは、その当時考えられたものです。

 本書では、その多くのタングラムの問題の中から、完成度の高いものをえりすぐりました。無理なく、楽しく脳を鍛えるのに役立つ一冊です。