書籍

- 発売日
- 2007年10月15日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-69363-7
※この商品はオンデマンド印刷のみ購入可能です
※POD販売サイト(BookStoreS.jp)に移動します
ほめる技術、しかる作法
著者 | 伊東明著 《心理学者》 |
---|---|
主な著作 | 『「心理戦」で絶対に負けない本(共著)』(アスペクト) |
税込価格 | 748円(本体価格680円) |
内容 | 上手なほめ方・しかり方/ほめられ方・しかられ方を、心理学に基いてわかりやすく伝授。円滑な人間関係に欠かせないスキルが身につく。 |
部下を育てる! 上司に好かれる! 人を動かす! 仕事に効く!
「ほめる」と「しかる」はコミュニケーションの基本。ビジネスの場でもそれは同じで、うまく使いこなせば、信頼と好感を得て、人を動かし育てることができる。また、ほめられたときにスマートな受け答えができる人は愛されるし、しかられても適切な対応をすれば、むしろ評価は高まる。
ところが、実践できている人は意外と少ない。「ほめることは甘やかし」「しかっても効果がない」「ほめられたらとにかく謙遜」「しかられることは損」……これらはすべて勘違いである。
本書では、効果的な「ほめ方」「しかり方」と上手な「ほめられ方」「しかられ方」を伝授する。「定番ほめ言葉を作る」「目を見てしかる」「ほめられたらまずは『ありがとう』」「しかられても落ち込まない」etc. ちょっとした心得とコツをつかめば、すぐにほめ上手・しかり上手になれるはずだ。使えるフレーズも満載!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR