書籍

- 発売日
- 2007年09月07日
- 判 型
- B6判並製
- ISBN
- 978-4-569-69439-9
業界最新事情から、社名の由来まで
常識として知っておきたい日本の会社
著者 | 平成情報バンク著 |
---|---|
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 「キヤノン」の社名は「観音」から、「オバケのQ太郎」は小田急電鉄がヒントだった、など日本の会社に関するさまざまな雑学を紹介。 |
大手企業の統合や買収などのニュースが連日新聞紙面を賑わし、主婦から学生までが株価に一喜一憂するいま、日本の会社の動向が注目されています。そんなとき知っておきたいのが、代表的企業の基礎情報。あの有名企業はどのようにして生まれ、どんな事業で利益を得ているの? 社名の由来は?
最近の業績から、変動しつつある情勢、驚きの創業秘話まで、企業に関する役立つ話、おもしろい話、意外な話などをたくさん集めてみました。
イタリア産ワインの輸入量日本一の外食チェーンは? 戦前・戦中に「零戦」や戦艦「武蔵」を建造した重機械メーカーは? 創業者の好きなSLが社名になったゲーム会社は?
業界で世界ナンバー1を誇る大企業から、小さいけれど絶大なシェアを誇るすごい会社まで総勢483社。ビジネスマンはもちろん、これから就職を考える人も、経済ニュースが気になる人も、読んで楽しめて、話のネタになる、持っていて損のない一冊です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR