書籍

- 発売日
- 2007年10月05日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-69482-5
マネーの動きで読み解く外国為替の実際
著者 | 国際通貨研究所編 |
---|---|
主な著作 | 『外国為替の知識』(日経文庫) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 外貨取引をする上での基本的な理解から今後の予測の立て方までをわかりやすく解説。実際に外貨取引をする人のための入門書。 |
ミスター円 榊原英資教授、推薦!
「為替相場の本質を理解するための必読の書。
入門者から経済通まで、これ一冊で為替の世界が見えてくる!」
米国のサブプライム危機をきっかけに円は一気に急騰した。しかしこれは特別なことではない。投資家が金利格差に誘引されて、高金利外貨買い・低金利円売りのブームが破裂したに過ぎない。これは過去にいくらでも繰り返してきたことなのだ。
外貨投資、FXは悪いことではなく、ある程度リスクも予見できる。問題は、投資家自身が判断基準をもっていないことだ。外貨投資をこれからしてみようという初心者、またもう少し知識がほしいという中級者にとって、この書は絶好のテキストとなるだろう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR