書籍

- 発売日
- 2008年01月25日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-69648-5
行動科学が証明する
子どもの成績を伸ばす1日10分読書
子どもが本を好きになる、親のちょっとした工夫
著者 | 石田淳著 《ウィルエドゥケイトスクール代表》 |
---|---|
主な著作 | 『ママのやさしさが、学力を伸ばす』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,100円(本体価格1,000円) |
内容 | 行動科学に基づいた理論で、子どもを本が好きな子に変える方法を教えます。1日10分読書を毎日続けることで、子どもは確実に変わるはず。 |
子どもが本をたくさん読むと、子どもが自信に満ちあふれる。そして成績が伸びる。それが塾の運営を通して多くの子どもを見守った著者の結論でした――。しかし、子どもがそんな簡単に本を好きになるのでしょうか?
答えは「なる」です。著者は行動科学に基づいた、「子どもに1日10分の読書を続けさせる」という方法で、多くの子どもを本好きに変え、そしてその学力を伸ばすことに成功してきました。
本書はその「1日10分読書」の実践方法を紹介。「マンガはダメ?」「何を読ませればいい?」「何歳から始めればいい?」などのお母さんの疑問に答えながら、子ども未来のために親ができるちょっとした習慣をお教えします。
心理学を使った行動科学ティーチングで誰にでもできて、12,000人以上のお母さんとお子さんで実証したクチコミで話題の方法です。
特別付録に「中学受験やテストに出題された名作リスト80」も加えた、すべての親に送る一冊。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR