書籍

- 発売日
- 2016年09月20日
- 判 型
- A4判変型並製
- ISBN
- 978-4-569-83154-1
人をその気にさせ、すぐに動かすコツ
すべての人に成果をださせる「行動科学マネジメント」
著者 | 石田淳著 《行動科学マネジメント研究所所長》 |
---|---|
主な著作 | 『まんがで身につく続ける技術』(あさ出版) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | どうすれば、部下や後輩を動かすことができるのか? 行動科学マネジメントの第一人者が、図解とイラストを用いて明らかにする一冊。 |
「やる気を出せ!」「しっかり!」では人は動かない――仕事ができない社員の「できない理由」はなんでしょうか? 仕事にミスが多い、言われたことを言われたとおりにできない、報告や連絡を忘れる、仕事が遅い、同じ間違いを繰り返す、取引先からの信頼が薄い、などの理由が考えられます。
しかし、行動科学マネジメントでは「できない理由」は次の2つだけとします。(1)「やり方」を知らないからできない (2)やり方は知っているが「継続の仕方」を知らないから、できない
これらの2つをクリアしていれば、「できる社員」になれるのです。計画とは、行動の積み重ねなので「やり方」を知って行動を変え、「続け方」を知って継続すれば、必ず望ましい結果が得られるのです。前提となる知識を教えておいて、技術の部分は、行動を細分化して分解して伝えるのです。
本書では、できない社員をできる社員に変えて、成果をださせる方法を伝授します。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR