書籍
        - 発売日
 - 2007年12月06日
 - 判 型
 - 四六判並製
 - ISBN
 - 978-4-569-69726-0
 
			    「自分のココロ」をのぞいてみました
			    中高生660人の掲示板			    
学校のこと・親のこと・友だちのこと・自分自身のこと
        
        
        
        | 著者 | 造事務所編 | 
|---|---|
| 主な著作 | 『「世界の神々」がよくわかる本』、『「天使」と「悪魔」がよくわかる本』(PHP研究所) | 
| 税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) | 
| 内容 | 「掲示板」に書き込まれた中高生660人のナマの気持ち。学校・友だち・家族・いじめ・自分自身についての本音トークが満載です。 | 
 中学生・高校生660人のナマの声を集めた本である。
 心に思っていることを、なかなか素直に話したがらないのが、この世代の若者だと言われている。だが、インターネットやケータイサイトの「掲示板」には、彼・彼女たちの本音トークが溢れてもいる。
 本書は、時には乱暴な表現で自己主張し、時には同世代の者に訴えるように記された多くの文章を丹念に読み進め、その中から660の言葉を収録した。
 テーマは、「友だちのこと」「家族のこと」「学校のこと」「自分のこと」から、「不登校のこと」「いじめのこと」「死について」「わたしの将来」などである。
 たとえば「いじめ」について「弱いヤツは強いヤツにいじめられる。これ、生きものの世界では当たり前のことでしょ」(中3・男子)、母について「あなたは私を操り人形にしたいだけなんだよね。でも、絶対に負けない!」(中3・女子)というキツイ意見も多い。
 でもそれは、あなたの子供の心の声なのかもしれない。        
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR
        
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  


