書籍

- 発売日
- 2008年01月07日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-69753-6
日本歴史を散歩する
著者 | 海音寺潮五郎著 《作家》 |
---|---|
主な著作 | 『天と地と(上・中・下)』(文春文庫) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 歴史小説の巨匠による長年の研究、「秀吉の虎狩」「安政の大獄」「薩摩武士道」「鉄砲伝来」……などにまつわる秘話をまとめた随想集。 |
歴史小説の巨匠・海音寺潮五郎──本書は、独特の歴史観で一世を風靡した著者が、安政の大獄や秀吉の虎狩りにまつわる逸話、薩摩武士道や鉄砲伝来にまつわる史実、国をあげての禁煙令など、今まで知られていなかった部分にスポットをあて、歴史と人間を探り明かした異色の歴史随筆二十三篇。
「チェスト」でおなじみ電光石火のごとき剣法「秘剣示現流」。大隈重信を大いに嫉妬させた西郷隆盛のすさまじい人気ぶりと魅力を語った「南洲随筆」。大老・井伊直弼が大奥の手先となって断行したという安政の大獄の経緯「ペリーと井伊大老」、“天は自ら助くる者を助く”という言葉の真実を描いた「長久保なほ」……。長年の研究によって掘り起こされたこれら日本史の秘話、もう一つの歴史を旅させてくれる。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR