書籍

- 発売日
- 2008年02月22日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-69881-6
日本一小さな私立学校長のメッセージ
いのちって何?
著者 | 相大二郎著 《一燈園・燈影学園学園長》 |
---|---|
税込価格 | 1,100円(本体価格1,000円) |
内容 | 小・中・高あわせても生徒数100人弱の私立学校長が、個性豊かな生徒たちと密に触れ合う中から生まれた「気づき」を問いかける。 |
著者は、京都の山科で、「路頭の聖者」と呼ばれた西田天香の教えをもとに教育を展開する、燈影学園の学園長である。本書では、真剣に生きるということ、いのちとは決して自分だけのものではなく、自然からの授かりものであることを、ともすれば忘れがちな現代人に、日々の教育現場で気づいた、生きる上での大切なことを、わかりやすく説く。小学校から高校まで全員合わせても百人弱という、日本で一番小さな私立学校として、その独特な教育が注目されている著者の初の著作である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR