言葉の「違い」がわかる本
発売日
2009年02月23日
判 型
新書判並製
ISBN
978-4-569-70584-2

言葉の「違い」がわかる本
知って得する大人の常識

著者 日本こだわり雑学倶楽部著
税込価格 1,100円(本体価格1,000円)
内容 自首と出頭、重傷と重体、首相と大統領、セメントとコンクリート等、気になっていたけど未だによくわかっていない言葉の違いの薀蓄。



 テレビでニュースを見ていると、「自首」と「出頭」、「重傷」と「重体」、「総理」と「首相」など、実ははっきりと違いがわからない言葉が出てくる。日常生活でも「地デジ」と「衛星放送」、「プラスティック」と「ビニール」、「除菌」と「殺菌」の違いって何だろうと思ったことはないだろうか。あるいは子どもから「セメント」と「コンクリート」の違い、「近畿」と「関西」の違いを聞いてもすぐに答えられるだろうか。このように、ふと疑問に思っていても、普段はそのままやり過ごしている、しかし本当は違いを知っておきたいモノが数多くある。本書はそんな疑問をすっきり解消するための本。ニュース編、常識編・食べ物・健康編、仕事編、身近な法律編、気になる言葉編など、思わず誰かに話したくなる雑学300編を収録。最後に問題です……失神と卒倒と気絶──あなたはこの違いがわかりますか?