書籍

- 発売日
- 2009年04月03日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-70744-0
中学受験に迷う親たちへ
知っておくべきこと、考えておくべきこと
著者 | 宮川俊彦著 《国語作文教育研究所所長》 |
---|---|
主な著作 | 『10分作文らくらくプリント』(小学館) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 「私学信仰」の高まりとともに中学受験は過熱の一途。今や教育は「消費」になり下がった! 教育の現状、親の意識のあり方に一石を投じる。 |
ますます過熱する中学受験――。しかし、中学受験に合格したからといって、それで本当に子どもは幸せになれるのでしょうか? 公立の質が落ち、私立がいいという評価は本当に正しいのでしょうか? 中学受験ブームは、なんだかおかしい――きっと誰もが、そう気づきはじめているのではないでしょうか?
本書は、この国の教育現場に35年に亘って向き合ってきた著者が、教育の現状を鋭く見据え、その本質的な問題点を深く掘り下げた1冊です。「中学受験を否定はしない。しかし見落としていること、親がもっと真剣に考えるべきことがあまりに多すぎる」と著者は訴えます。親なら、誰だって子どもの将来の幸せを願うもの! それゆえに、中学受験に迷ってしまいます。親としてどう選択をするべきか――この本から、決断のための大きなヒントが得られるはずです。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR