書籍
- 発売日
- 2009年04月20日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-70865-2
自殺について
著者 | ショウペンハウエル著 河井眞樹子訳 |
---|---|
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 本書は自殺のすすめではない。人生に対する見当違いの幻想に苦しめられる我々への、哲学者による解毒剤である。平易な新訳で提供。 |
本書は、ドイツの哲学者ショウペンハウエルの人生と自殺に関するエッセイ三篇を新訳したものです。現在、この国はたいへん暗い世相ですが、ショウペンハウエルの人生観は、このような時代にこそ、意義を持つものではないでしょうか。
――この世界、そして人間もそもそも存在すべきではないという確信は、実はわれわれが互いに寛容な気持ちで満たされるのに役立っている。というのも、このような苦境にある人々から、われわれは何を期待するだろうか? こうした視点から見ると、次のような考えが浮かんでくる。人と人との間で呼びかけるときにもともと使われている「ムッシュー」とか「サー」等の代わりに、「苦難を共にする人」という言葉を使ってはどうか。かなり風変わりに聞こえるかもしれないが、状況にはたいへんふさわしく、他人に正しい光を投げかけ、最も必要なことを思い出させるのである。すなわち寛容、忍耐、思いやり、隣人愛である――。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR