書籍
![[新訳]読書について](/atch/books/9784569804873.jpg)
- 発売日
- 2012年08月10日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-80487-3
[新訳]読書について
知力と精神力を高める本の読み方
著者 | ショウペンハウエル著 渡部昇一編訳 |
---|---|
主な著作 | <渡部・主な著作>『知的余生の方法』(新潮新書) |
税込価格 | 1,045円(本体価格950円) |
内容 | 「単純な読書は、他人にものを考えてもらっているようなものである」この真意はなにか? 稀代の読書家が役立つ「読書法」を語る。 |
書籍、雑誌、新聞、ネット……。現代社会はまさに情報が氾濫している。ショウペンハウエルが憂いた、良書を見つけるのが極めて難しい時代である。
「読書する人は、自分で考える能力をしだいに失ってゆく」
「非読書術」まで説いた、ショウペンハウエルの真意はどこにあるのか。
稀代の読書家であり、現代の碩学が、ショウペンハウエルの人生と考え方からその真意を解説し、自らが身につけてきた「知的読書法」を紹介する。
本書は、考える力を養うための、書物との付き合い方である。
若人よ、恐れるな。本は頭脳となり、生きる指針となる。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR