書籍

- 発売日
- 2009年05月15日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-70966-6
「100年に1度のチャンス」を活かす
逆転発想の株式投資
著者 | 西野武彦著 《経済・投資評論家》 |
---|---|
主な著作 | 『投資チャンスをつかむ人、見逃す人』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 「100年に1度の経済危機」は投資家にとって最高のチャンスでもある。日本株をターゲットに、有望銘柄を明示しつつ投資の極意を説く。 |
本書では、現在のような歴史的な株価下落の中で、どうすれば、最安値に近い株価水準で有望株を買うことができるか、どんな銘柄に投資すべきか、などを初心者にもわかりやすく解説している。「50年に1度」「100年に1度」という不況に、なす術もなく立ち尽くすのか、それともこれを絶好のチャンスとして活かすか、それ次第で、10年後、20年後には、大きな資産格差が表れてくる。未来を明るくするための、知恵が満載されている。また、何といっても注目は、著者独自の多角的視点から厳選した、「私が選んだ有望株(31銘柄)」「一番手銘柄の投資戦略(21銘柄)」を掲載していることである。具体的展望が、読者の参考になるだろう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR