書籍

- 発売日
- 2013年10月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76064-3
※この商品はオンデマンド印刷のみ購入可能です
※POD販売サイト(BookStoreS.jp)に移動します
知ってそうで知らなかった
ほんとうの株のしくみ
著者 | 山口揚平著 《ブルー・マーリン・パートナーズ株式会社代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』(ダイヤモンド社) |
税込価格 | 628円(本体価格571円) |
内容 | 企業価値を引き出せれば、株式投資でもう迷わない! たった5分で株の割安度がわかる「ざっくり企業価値評価」を伝授する実用的入門書。 |
「株式投資はギャンブルのようなもの」と思っていませんか? または「株価が好調なときにしか儲からないもの」と決めつけていませんか?
初心者のみならず、長年株式投資をしている人でも、実は明確な指標、「投資のモノサシ」をもたずに感情の赴くままに売買を繰り返している人は多いのです。
本当の企業の価値がわかれば、もう心を乱されることはなくなります。本書では、たった5分で「企業の価値」が計算できる、簡単な方法を紹介します。
これができるようになれば、その会社の株価はいったいどれくらいが妥当なのか、現在の株価が価値に対して割安なのか、割高なのかがすっきりとわかります。
体系的な知識にもとづいて確実に利益を積み上げてゆくにはどうすればよいかがわかる、一生使える株式投資のバイブルと言えるでしょう。多くの投資家たちに愛された名著『日本人が知らなかった新しい株の本』を再編集して発刊。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR