書籍

- 発売日
- 2015年04月30日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76338-5
指導者とは何か
著者 | 李登輝著 《元台湾総統》 |
---|---|
主な著作 | 『新・台湾の主張』(PHP研究所) |
税込価格 | 638円(本体価格580円) |
内容 | 組織の命運を決めるのは、指導者の素質と才能である――。武士道から聖書まで精通した哲人政治家にしか語りえない、至高のリーダー論。 |
組織の命運を決めるのは、リーダーの素質と能力である――。
本書は、台湾の民主化を成し遂げ、アジア最高の政治家と称される著者による「指導者論」である。戦前から現代に至るまでの激動の歴史を経験し、そして古今東西の古典に精通する著者でしか語りえぬ「指導者の条件」とは――。
指導者が持つべき死生観、信念、危機に際する心構え、人を動かす言葉と姿勢、発想力と行動力、そして日本への想い……。読む者に確かな人生哲学と行動指針を示してくれる名著である。『〈新版〉最高指導者の条件』を改題し、大幅に加筆。
目次より
◎欲望の充足よりも大切なこと
◎伝統亡くして真の進歩はありえない
◎危急時に必要な心の平静さ
◎指導者と部下とでは立場が異なる
◎行動力に必要な哲学
◎知識や能力を超えて求められるもの
◎個人主義と自分勝手主義の違い
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR