書籍

- 発売日
- 2016年11月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76635-5
科学者が書いた
ワインの秘密
身体にやさしいワイン学
著者 | 清水健一著 《農学博士、ワイン醸造技術管理士》 |
---|---|
主な著作 | 『ワインの科学』(講談社ブルーバックス) |
税込価格 | 726円(本体価格660円) |
内容 | 様々な情報が氾濫する「ワインと健康」。でも本当のところは? 科学者であり愛飲歴40年の著者が、身体にいい選び方・愉しみ方を紹介! |
「ワインの酸化防止剤は身体に悪い?」「ドライって何?」「赤ワインは老化を防止する?」ワインの素朴な疑問から健康効果の真偽まで、ワインの謎に迫った一冊。
2001年以降、伸び続けている日本におけるワインの消費量。最近では、ワインの健康効果も注目されています。本書は、農学博士でもあり、醸造技術の指導も行う日本ワイン界の“生き字引”ともいえる著者が、理系の目線でワインの効能を解説します。
(内容例)
●ワインは置けば置くほどよくなる?
●ヴィンテージの古い高級ワインはデカントして飲むべき?
●ワインに入っている食品添加物は?
●ワインにオリが出ていますが、大丈夫でしょうか?
●赤ワインを飲むと心臓病になりにくい?
●ワインはピロリ菌も殺せる?
●テロワールって何?
味や香りの基礎知識から健康効果まで、ワインを科学する!
文庫書き下ろし
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR