書籍

- 発売日
- 2016年11月30日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76671-3
英語でたのしむ「アドラー心理学」
その著作が語りかける、勇気と信念の言葉
著者 | 小池直己著 《執筆家》 |
---|---|
主な著作 | 『高校英語を5日間でやり直す本』(PHP研究所) |
税込価格 | 704円(本体価格640円) |
内容 | 原文で読むからわかるアドラーの真意! 英語と心理学に通じる著者が、話題のアドラー心理学のエッセンスを50抜き出し、対訳付きで解説。 |
英語で読むからよくわかる“嫌われる勇気”とは?
「アドラーが英語で書いた著書を読むことは、彼の考えを理解する上でとても大きな足がかりとなる」――英語と心理学に通じた著者は、こう語る。
ドイツ語を母国語とするアドラーが英語で書いた著書は、全体を通して極めて易しい単語と、理解しやすい文法で構成されている。そのため、翻訳書を読むよりも、アドラーの心理学の本質をストレートに理解できるのだ。
本書は、そんなアドラー本人の著書から、50の英文を抜粋。重要語句の解説と対訳付きで、英語が苦手な人でも、アドラーの生の言葉からエッセンスを学べる。
仕事から結婚、子育てまで、あらゆる人生の悩みに効く、生きるための心理学の解説書。
文庫書き下ろし
本文より
We must make our own lives.「私たちは自分で自分自身の人生を作っていかなければならない」
No experience is in itself a cause of success of failure.「いかなる経験も、それ自体では成功の原因でも失敗の原因でもない」
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR