書籍
- 発売日
- 2009年05月27日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-77023-9
「もうダメだ!」と心が折れそうになったときに読む
ピンチをチャンスに変える脳の使い方
著者 | 斎藤茂太著 《精神科医》 |
---|---|
主な著作 | 『モタさんの落ちこみやすい人の“大丈夫!”な考え方』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | ピンチが訪れた時、つぶされてしまうか、逆にチャンスに変えてしまえるか。それは実は脳の使い方次第。運を切り開く秘訣を紹介。 |
この本は、ピンチに陥ったとき、どうしたらその状況から脱却して、チャンス場面に転換できるのかを考えたものです。
ピンチな状況とは何か──。時間、技術、対人、経済、健康などの事柄によって、窮地に立つわけで、それはすべて、その人個人の問題に帰着するといって間違いありません。心の痛み、身体の痛みは、ほんとうのところ自分にしかわからないものです。結局、それらの苦痛は、当事者本人が苦しみ、闘い、解決してゆかなければならないものです。心身の苦痛において、人は「孤独」なのです。
ピンチに陥ったのも自分、チャンスを得たのも自分です。この本では、その「自分」という問題に焦点を合わせ、いままでの自分を見直し、新しい自分を創造するための、気持ちの持ち方、対人関係の技術的なヒントを主として考察しました。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR