書籍

- 発売日
- 2009年07月10日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-77035-2
「ココロを動かす」話し方 8つのルール
社員や顧客をグッとひきつけるプレゼンの極意
著者 | 播摩早苗著 《フレックスコミュニケーション代表》 |
---|---|
主な著作 | 『目からウロコのコーチング』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 「退屈させない」「きちんと伝わる」「相手が思い通りに動いてくれる」プレゼンにはルールがあった! プロがその極意を明かす。 |
気持ちよくしゃべっているのは社長だけで、実は聞いている人皆がウンザリ……そんなプレゼンは多いもの。
「自分はそんなことはない!」
と思っていても、実は相手は聞くフリをしているだけかもしれません。
では、「退屈させない」「きちんと伝わる」「相手が思い通りに動いてくれる」プレゼンをするためには、どうすればいいのか。
それを8つのルールと、「孫子」というキーワードで解説するのが本書です。
「事前準備」→「組み立て」→「推敲」→「実践」と順を追って具体的手法を説くとともに、「相手に動いてもらう」=「相手に勝つ」という切り口で孫子を引用。
すると、ビジネスにおけるプレゼンと孫子とが密接に結びついていることに、きっと驚くはずです。
読み物としても面白い「話し方」本の決定版!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR