書籍

- 発売日
- 2010年01月08日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78021-4
おどろきの栄養パワー
発酵食品の大研究
みそ、しょうゆからパン、チーズまで
著者 | 小泉武夫監修 《農学博士、文筆家》 |
---|---|
主な著作 | 『発酵する夜』(光文社) |
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 食材の栄養価を高め、わたしたちの健康に役立つ発酵食品。発酵のしくみなどの基礎知識と、世界の発酵食品、歴史などを紹介。 |
世界各地で古くから伝わり、食材の栄養価を高めてきた発酵食品。本書は、発酵のしくみ、発酵食品の特長などの基礎知識をわかりやすく解説するとともに、世界の発酵食品、さらにはパンや納豆などのつくり方を紹介しています。わたしたちの健康に役立つ、発酵パワーのヒミツに迫る一冊です。
<第1章>発酵食品はどうしてできる?……「くさる」と「発酵」はどう違う? おいしさのもとになるのは菌やカビ!? 発酵食品がからだにいいってほんとう? 発酵で水をキレイにするってほんとう? <第2章>発酵食品に見るいにしえの人々の知恵……発酵食品はどうやってうまれた? 発酵食品は長く保存できるの? 日本食で大活躍する麹カビ <第3章>こんなにある! 日本と世界の発酵食品……まだある! 日本各地の発酵食品 世界の発酵食品 <第4章>『発酵食品をつくってみよう!』 納豆をつくろう! パンをつくろう! ヨーグルトをつくろう! 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR