自転車の大研究
発売日
2010年08月20日
判 型
A4判変型上製
ISBN
978-4-569-78079-5

どんどん進化する!
自転車の大研究
しくみ・歴史から交通ルールまで

著者 自転車文化センター監修 《日本自転車普及協会 自転車文化センター学芸員》
谷田貝一男
税込価格 3,080円(本体価格2,800円)
内容 環境にも良いとして注目されている身近な乗り物「自転車」。自転車の種類、歴史や文化、知っておきたい交通ルールなどを紹介。



 地球環境にも良いとして注目されている身近な乗り物「自転車」。本書は、その種類、しくみ、歴史や文化など、意外と知らない自転車の魅力に迫ります。また、近年多発している自転車による事故を防ぐために、知っておきたい正しい交通ルールについても紹介しています。

 <序章>いろんな時代のいろんな自転車……自転車大集合/自転車のうつりかわり ほか <第1章>すごい! 自転車のつくり……倒れずに走るしくみ/楽に走るしくみ/自分に合った調整をしよう/自分の自転車を大切に ほか <第2章>おもしろい! 自転車の歴史と文化……世界で最初の自転車/自転車の語源となった自転車/新しい自転車・未来の自転車/自転車を使った仕事/さまざまな自転車競技/健康によい自転車/エコロジーな自転車 ほか <第3章>知ってる? 自転車のルール……自転車の走れる場所/交通ルールを守ろう/大迷惑放置自転車/自転車事故の多い日本 ほか