書籍

- 発売日
- 2011年12月14日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78197-6
白く美しいふしぎな世界
雪と氷の大研究
固体の水のひみつをさぐろう!
著者 | 片平孝著 神田健三監修 |
---|---|
主な著作 | <片平・好評既刊>『雪の一生』(あかね書房) |
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 陸の水の77%をしめる雪と氷の世界を美しい写真とともに紹介。雪の結晶、冠雪、着雪、つららなど、固体の水の姿とひみつにせまる。 |
水は、液体、気体、固体の三態の状態変化をくり返しながら地球をめぐり、さまざまな気象現象を起こしています。そして、陸の水の77%は固体の水である雪と氷がしめています。本書は、その雪と氷がくり広げる美しい世界と、そこにかくされた固体の水のひみつを神秘的な写真とともに紹介。宝石のような雪の結晶、粘性をもつ雪がつくるふしぎな冠雪・着雪、モンスターのような樹氷など、おどろきの世界が広がります。また、なぜ氷は水にうくのか、なぜ雪は白く見えるのかなど、自然科学の知識も紹介されており、冬の魅力がいっぱい詰まった一冊です。
[第1章]雪のひみつ:雪の結晶の誕生と成長/雪は天から送られた手紙/積もった雪がつくる形 他 [第2章]氷のひみつ:大きな湖にできる氷/川の流れがこおった/御神渡り/北の海をうめつくす海氷 他 [第3章]雪や氷のなかまのひみつ:霜/霧氷/樹氷とモンスター/大気中を漂う氷の結晶/ 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR