書籍

- 発売日
- 2012年01月05日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78204-1
クリーンで無限大!
太陽エネルギーの大研究
身近な利用から宇宙太陽光発電まで
著者 | 小澤祥司著 《環境ジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『コミュニティーエネルギーの時代へ』(岩崎書店) |
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 化石燃料の枯渇、脱原発で注目されている太陽エネルギー。その特徴と宇宙太陽光発電などの効率的な利用のしかたをビジュアル解説。 |
ゴビ砂漠の半分に太陽光パネルをしきつめることができたら、全世界のエネルギーをまかなえるといわれます。化石燃料の枯渇や脱原発で注目されている太陽エネルギー。それは、どのような特徴を持ち、どのような可能性を秘めているのでしょうか。サンルーム、住宅用太陽光発電などの身近な利用から、太陽熱発電、メガソーラー、宇宙太陽光発電まで、太陽エネルギー利用の可能性をイラストと写真で解説します。
[第1章]太陽エネルギーって何だ?:太陽エネルギーはどうやって生まれる?/太陽エネルギーは無限大 他 [第2章]くらしの中の太陽エネルギー:太陽エネルギーを熱として利用する/太陽エネルギーを電気として使う/巨大!メガソーラー発電所/太陽熱を使って発電する/世界の太陽熱発電所 他 [第3章]エネルギーの現在と未来:地球環境とエネルギー/再生可能エネルギーの強みと弱み/宇宙で太陽光発電/未来のソーラータウン 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR