書籍

- 発売日
- 2012年02月17日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-78215-7
14歳からの人生哲学
なんでも楽しくなる35のヒント
著者 | 中谷彰宏著 《作家》 |
---|---|
主な著作 | 『高校時代にしておく50のこと』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,100円(本体価格1,000円) |
内容 | 人とくらべて落ちこんだり、悩んだりしはじめる14歳に、中谷流のものの見方・考え方を教えます。うまくいかないほど物語が生まれる! |
14歳はもう子どもじゃない。勉強ができるできない、かわいいかわいくない、かっこいいかっこよくない、もてるもてない、親が優しい優しくない、先生と相性がいい悪い、部活でレギュラーになれるなれない。人と比べたり、厳しい現実をつきつけられたり、つらい状況に向き合わなければならないことが日常的に起こる。そんなとき、中谷さん流の「人生哲学」があれば、どんなことも平気! 「哲学」とは「ものの見方・考え方」のことで、「ハッピーな勘違いの仕方なんだ」と著者の中谷さんは言う。勉強でも恋愛でも、厳しい現実をどんなふうに中谷さんが楽しんできたのか。
◎嫌いなものをムリに好きにならなくていい ◎大人の中にまじろう ◎競争しない ◎モテたいという気持ちをもとう ◎うまくいかないことを楽しもう ◎教科書以外の教科書をもとう…などなど。
この人生哲学を身につければ、誰よりも心が強くなり、早く大人になり、そしてロマンチックに生きられる!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR