書籍

- 発売日
- 2014年11月04日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78437-3
はじめての恐竜えほん
著者 | 冨田幸光監修 《国立科学博物館地学研究部長、理学博士》 |
---|---|
主な著作 | 『小学館の図鑑NEO [新版]恐竜』(小学館) |
税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) |
内容 | 恐竜は何を食べていたの? 恐竜が現代にいたらどのくらいの大きさ? イラストとストーリーで楽しく理解する「恐竜」の入門絵本。 |
恐竜は、どんな風に歩いていたの? 恐竜が現代にいたら、どのくらいの大きさ? 何を食べていたの? 恐竜が生きていた時代に行ってみよう!
イラストとストーリーで恐竜について学べるちしきえほんです。お話仕立ての中にも、図鑑の要素も盛り込んでいますので、細かく学ぶことができます。
恐竜の種類/恐竜の大きさ/恐竜の食べ物/化石について/恐竜の骨の仕組み/恐竜の特徴/おもに肉を食べる恐竜/からだの大きな恐竜/トゲや板をもつ恐竜/角やかざりをもつ恐竜/がんじょうな頭をもつ恐竜/からだによろいをもつ恐竜/じょうぶなあごや歯、くちばしをもつ植物食恐竜/日本で見つかった恐竜/恐竜の絶滅 など。
恐竜好きの子どもたちはもちろん、これから恐竜に興味をもつであろう子どもたちにも、「恐竜入門書」として手に取っていただきたい一冊です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR