書籍

- 発売日
- 2014年12月18日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78442-7
擬態のふしぎ図鑑
変身の名人たち!
著者 | 海野和男監修 《昆虫を中心とする自然写真家》 |
---|---|
主な著作 | 『昆虫の擬態』(平凡社) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 自然物などに姿を似せて敵から身を守る「擬態」。毒をもつ生き物を真似たり、草や木の幹などに色や形を似せる昆虫などを紹介。 |
地球上には多くの生き物がすんでいて、その中でも特に昆虫は種類が多く、生態もさまざまです。しかし、昆虫は体が小さいため、他の生き物に狙われることもあります。そこで、昆虫たちは木の幹や葉の色に姿を似せて、敵の目をあざむいてきました。本書は、擬態で身を守る昆虫を中心に紹介しています。
<第1章>「擬態」って、なんだろう?……昆虫の身を守る知恵/昆虫の擬態のテクニック/昆虫をさがしにいこう/昆虫の特徴 <第2章>……敵をあざむく目立たないテクニック/葉にそっくり/枯れ葉にそっくり/枝にそっくり/コケにそっくり/花にそっくり/ふんにそっくり/幹にとけこむ/地面や草むらにとけこむ/擬死をする <第3章>敵もおどろく目立つテクニック……アリにそっくり/ハチにそっくり/テントウムシにそっくり/ベニボタルにそっくり/毒チョウにそっくり/威嚇をする(おどかし)/昆虫を学べる施設/昆虫の写真をとろう 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR