書籍

- 発売日
- 2017年05月22日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78659-9
よくわかる消防・救急
命を守ってくれるしくみ・装備・仕事
著者 | 坂口隆夫監修 《公益財団法人市民防災研究所事務局長》 |
---|---|
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 火災や災害・事故から私たちの生命・財産を守ってくれる消防・救急のしくみと、そこではたらく人たちの仕事を写真やイラストで紹介。 |
火事や自然災害、事故や急病の際に119番通報で緊急出動してくれる消防・救急は、わたしたちの生命や財産を守ってくれる組織です。どのような役割を担い、どんな装備をそなえているのでしょう? 消防・救急の仕事とともに紹介します。
[第1章]命を守る!消防の組織と仕事……消防署の役割/ポンプ隊/特別救助隊/救急隊/災害救急情報センター/火災予防/消防署のいろいろな仕事/消防救助機動部隊/NBC災害対策専門部隊/消防学校教官 [第2章]探検しよう!消防署と消防装備……これが消防署だ/消防隊員の1日/指令センターの役割/ポンプ車、はしご車、指揮隊車/救急車/特殊災害対策車/さまざまな車両/消防艇/消防ヘリコプター/救急ヘリコプター [第3章]こんなとき、どうする? 火災に備えよう!……火災の原因は何?/ものが燃えるしくみ/すぐに安全な場所へ避難しよう!/消火器の使い方/自助・共助・公助/応急手当の方法
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR