書籍

- 発売日
- 2017年10月18日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78709-1
よくわかる障がい者スポーツ
種目・ルールから支える人びとまで
著者 | 藤田紀昭監修 《日本福祉大学スポーツ科学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『パラリンピックの楽しみ方』(小学館) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 公平に競うためのルールが細かく設定されている障がい者スポーツ。起源、目的からパラリンピックの種目、ルールまでをわかりやすく解説。 |
公平に競うためのルールが細かく設定されている障がい者スポーツ。その起源、目的からパラリンピックの競技種目、ルールまでをわかりやすく解説。クラス分けやルールがわかれば、パラリンピックも面白くなります。
[第1章]障がい者スポーツを知ろう!……障がい者におけるスポーツの効果/目が見えない人とスポーツ/耳が聞こえない人とスポーツ/手や足がない人とスポーツ/車いすの人とスポーツ/重い障がいをかかえる人とスポーツ 他 [第2章]障がい者スポーツを支える人びと……障がい者スポーツの魅力を伝える!/選手を導き、力を引き出す!/視覚障がい者の目となる!/選手の健康をサポートする!/選手が使う道具をつくる! 他 [第3章]パラリンピックを応援しよう!……パラリンピックの精神/パラリンピックの歴史とこれから/公平に戦うためのルール/夏季パラリンピック競技紹介!/冬季パラリンピック競技紹介!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR