書籍
- 発売日
- 2010年11月19日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-79427-3
数学に恋したくなる話
著者 | 秋山仁著 《(秋山)東海大学教授、(松永)ライター》 松永清子著 |
---|---|
主な著作 | 『数学流生き方の再発見』(中公新書) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | 「勘だけでセンター試験を受けると何点?」「6合マスで4合を量れる?」「多数決は不平等!?」こんなところにも数学が生きている。 |
数学ってこんなに面白かったのか! あなたを「クギヅケ」にする数学こばなし。
「タコのパウル君はどのくらいすごい?」「勘だけでセンター試験を受けると何点?」「湖の魚の数を知る方法とは?」「<馬に蹴られて死ぬ>不幸な人は何人?」「多数決は不平等?」「東京―大阪間を8分で移動する?」「寅さんは数学上級者?」「視聴率は信用できる?」「内緒でヘソクリしている人は何人?」「クラスにはたいてい同じ誕生日の人がいる?」……。
数学嫌いは数学好きに、数学ファンはさらなる虜に! あなたの知らない数学の魅力と不思議を「数学の伝道師」が披露。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR