書籍

- 発売日
- 2011年09月16日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-80022-6
サムスンの戦略的マネジメント
著者 | 片山修著 《経済ジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『なぜザ・プレミアム・モルツはこんなに売れるのか』(小学館) |
税込価格 | 902円(本体価格820円) |
内容 | 日本企業の物真似をやめ、世界的競争力を高めたサムスン。同社幹部に密着取材した著者が、マネジメント現場の凄さを明らかにする。 |
十数年前、韓国を襲ったIMF危機。それまで「日本的経営」マネジメントスタイルで成功していたサムスンは、存亡の危機に陥る。ここで覚悟を決め、慣れ親しんだマネジメントスタイルを捨て、「内向き」から「外向き」に、大胆な組織改革を断行した。
世界中から有能な人材をかき集め、デザイン力を武器に製品開発力を強化。さらには、「現地に骨を埋める」ように人材を育て、新興国市場を席巻する。結果、いまや世界的企業に飛躍し、日本のライバルメーカーを凌ぐ「強さ」を身につけている。
今回、トヨタやパナソニックなど、企業ルポに定評があるジャーナリストの著者が、「秘密主義」の会社として名高いサムスンの経営幹部に密着取材。知られざるマネジメントの実情を詳しく明らかにする! そこから、北米、アジアでの“激烈な企業競争”に勝つビジネスモデルを提示していく。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR