書籍

- 発売日
- 2011年12月12日
- 判 型
- B6判変型並製
- ISBN
- 978-4-569-80129-2
勉強できる子がやっている片づけの習慣
著者 | 小松易著 《かたづけ士》 |
---|---|
主な著作 | 『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(中経出版) |
税込価格 | 1,210円(本体価格1,100円) |
内容 | 整った住環境で過ごしている子どもと学習能力との関係を分析。成績アップにつながる片づけのルール、しつけ方を紹介します。 |
取捨選択する力、すぐやる力、集中&継続する力。片づけには、成績アップのコツが凝縮!
多くのご家庭の片づけを指導するなかで、片づけが得意な子は勉強が得意なことが多いと気づきました。片づけによって身のまわりを整えることは、子どもの学習の効率を上げたり、やる気を育てたりする効果があるのです。
「幸せを育む家造り」を専門とされている建築士の八納啓造さんは「家のなかの環境が、子どもの才能を引き出す」と提唱しています。この本には、子どもの集中力を高める住環境のつくり方、片づけを習慣づける方法など、たくさんのコツを盛り込みました。お子さんの勉強に役立つ情報がきっと見つかることと思います。
「早く片づけなさい!」と言うだけでは、子どもには伝わりません。わかりやすいルールを少しずつ実行させて、“今片づけるとあとでラク”という実感を体験させてあげましょう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR