書籍

- 発売日
- 2012年03月21日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-80273-2
日本企業をグローバル勝者にする経営戦略の授業
著者 | 名和高司著 《一橋大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『マッキンゼー戦略の進化』(ダイヤモンド社) |
税込価格 | 1,870円(本体価格1,700円) |
内容 | コンサルティングの最高峰マッキンゼーで研鑽を積んだ著者による、一橋大の人気講義を単行本化。マネジメントの理論と実践がわかる! |
本書はマッキンゼーで企業変革を実践し、いま一橋大学で国際企業戦略を教える著者の特別講義を編んだものである。授業内容はずばり「日本企業を世界の勝ち組に」。日本企業はグローバルプレーヤーになれない、というのは幻想である。「日本にも、円高をはじめとする『六重苦』をものともせずに、未来に向けて力強く成長している企業が少なくありません。たとえば最近、倒産したコダックを尻目に、化学・医薬品プレーヤーとして大きく変身しつつある富士フイルム。成熟産業という烙印を押されて久しい繊維産業の中で、炭素繊維などの新素材開発を梃子に、一人気を吐く東レ。その東レの協力のもと、『ジャパンテック』を看板に世界に飛躍するファーストリテイリング。いずれも、『失われた二十年間』を勝ち抜いてきた企業です。これらの『勝ち組』に共通している特質は何でしょうか?」(本書「はじめに」より) 「高品質+低価格」戦略が開く、ジャパン勝利への道。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR