書籍
![[図解]「通貨と為替」がわかる特別講義](/atch/books/9784569807409.jpg)
- 発売日
- 2012年09月07日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-80740-9
[図解]「通貨と為替」がわかる特別講義
経済ニュースがスラスラ読める!
著者 | 伊藤元重著 《東京大学大学院教授》 伊藤元重研究室著 |
---|---|
主な著作 | 『日本と世界の「流れ」を読む経済学』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 「ユーロは崩壊する?」「円高・円安の行方は?」……世界中を騒がせている「通貨・為替」問題の本質を、図解入りでビジュアル解説。 |
「円高で会社が大変! そもそもなんで為替レートは変動するの?」「ユーロ危機ってよく聞くけど、何が問題なのかわからない」「ドルの時代はもう終わりなのでは……」「為替レートの動きは予想できる? できない?」近年、経済ニュースの主役になりつつあるのが「通貨」の問題。だが、通貨や為替の問題は、なかなか理解が難しい。
本書は、わかりやすい解説に定評がある東京大学の伊藤先生が、大学のゼミの生徒との共同作業で作り上げた「通貨・為替のいちばんやさしい入門書」。日頃我々が疑問に思っている約40のテーマを、図解入りで詳しく解説する。
基本的なことがわかるだけでなく、「実は投機は相場の安定に一役買っていた」「ヨーロッパで危機が起こるとウォンも下がるのはなぜ?」「北海道は別の通貨を使ったほうがいい!?」など、興味深いトピックスも満載。
知的好奇心が刺激される紙上講義、開講!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR