書籍

- 発売日
- 2013年12月13日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-81604-3
日本は史上最長の景気拡大に突入する
アベノミクスは沈まない
著者 | 長谷川慶太郎著 《国際エコノミスト》 |
---|---|
主な著作 | 『日本企業の生きる道。』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 世界経済再生の切り札である「アベノミクス」はなぜ成功するのか? 国際情勢、世界経済を深い洞察力で読み抜く。 |
アベノミクスによって日本企業を取り巻く経済環境は好転した。円安効果で輸出産業は息を吹き返し、株価は九〇〇〇円台から一万五〇〇〇円台にまで上昇。百貨店では高価格商品がよく売れるようになり、二〇二〇年の東京オリンピック招致が決定したことで、多くの国民に前向きな気持ちが芽生え始めた。だが、アベノミクスはまだ始まりにすぎない。為替の修正、国土を強靱化するための積極投資、日本の強みをさらに強化する成長戦略など、アベノミクスが手をゆるめることなく各政策を推進していけば、おそらく戦前戦後を通じて最大最長の景気拡大につながるだろう。懸念は中国の崩壊である。
第1章「アベノミクスで復活する日本」、第2章「世界を見据えた成長戦略」、第3章「激変する国際情勢」、第4章「韓国を引き離す日本の先端技術」、第5章「日本経済の懸念は中国崩壊」、第6章「イノベーションで日本が世界を席巻する」
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR