書籍

- 発売日
- 2014年01月15日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-81611-1
子どもが「心から」勉強好きになる方法
心が動いた瞬間、子どもは変わる
著者 | 木下晴弘著 《株式会社アビリティトレーニング代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『できる子にする「賢母の力」』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | ガミガミ言わなくても、子どもが進んで机に向かう方法とは。落ちこぼれの子を次々と灘校へ送り出した、元人気塾講師が教える親の習慣。 |
「勉強しなさい!」と声を張り上げても、ちっとも机に向かわない。そんな子に手を焼いていませんか。
それも当然。子どもに限らず人というのは、「心から」楽しい、やりたいと思わないことには情熱を注げないからです。
それでは、心から「勉強したい!」と思わせるにはどうすればいいのでしょうか。
ひとつには子どもの好きなことをとことんやらせることです。
ゲームに夢中なら、とことんやらせればいい。餃子が好きで将来は餃子屋さんになりたいというのなら、とことんその夢を応援する。一見勉強とは関係ないように見えますが、それがいつの間にか勉強の意欲を掻き立てるようになります。
他にも「親の手抜きを子どもは見抜く」「成績を上げたければ週刊誌を読ませればいい」「算数嫌いが、数学嫌いになるとは限らない」など、お父さん・お母さんの常識をくつがえすようなメソッドがずらり。本書を読めば、もう「勉強しなさい!」と怒ることはなくなるでしょう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR