書籍

- 発売日
- 2014年01月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-81686-9
楽天はなぜ強くなれたのか
巨人の「天才野球」をしのいだ力
著者 | 野村克也著 《野球評論家》 |
---|---|
主な著作 | 『あ~ぁ、楽天イーグルス』(角川oneテーマ21) |
税込価格 | 836円(本体価格760円) |
内容 | 「投球の質において、田中は稲尾の域に達した部分はある」。2013年の試合評論を収録、さらに書き下ろしで楽天躍進の理由を語る。 |
創設9年目にして初のパ・リーグ優勝、さらに日本一に輝いた楽天イーグルス。その楽天を初のクライマックスシリーズ進出に導いた野村元監督が、楽天の勝因を分析する。24勝0敗の田中投手については、プロ野球史上最高の投手の呼び声も高い稲尾和久(西鉄)に達した部分はあると認める一方で、稲尾に及ばない要素があることも指摘。さらに日本シリーズにおける嶋(楽天)と阿部(巨人)の違いが「意思疎通能力」にあったと看破する。
サンケイスポーツが誇る試合評論「ノムラの考え」(2013年)に加え、新たな書き下ろし評論を収録。バレンティンの記録更新や宮本の引退も取り上げ、さらに2006年の「ノムラの考え 楽天創生への道」も採録する。
◎田中は「エースの条件」二つを兼備している ◎助っ人に珍しいフォア・ザ・チーム ◎褒めて選手を育てた星野監督 ◎大谷は打者向きの性格とは思えない ◎菅野が大成するために乗り越えたい「課題」 ◎これほど温かいファンを知らない
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR