書籍

- 発売日
- 2018年07月13日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-84091-8
なにもできない夫が、妻を亡くしたら
著者 | 野村克也著 《元プロ野球監督、野球解説者》 |
---|---|
主な著作 | 『野村ノート』(小学館文庫) |
税込価格 | 968円(本体価格880円) |
内容 | 頼れる伴侶を亡くした時、いかに生きるべきか。名将として活躍した著者が著す、老いの生き方、孤独の楽しみ方。曽野綾子氏との「没イチ」対談収録。 |
2017年末、最愛の妻・沙知代さんが85歳で逝った。普段は財布も持たず、料理もしない「なにもできない夫」が、妻を亡くしたらどうすれば良いのか――。「その日」はどんな夫婦にもやってくる。大切なのは、それまでに「ふたりのルール」を作っておくこと。野村家で言えば、それは「死ぬまで働く」「我慢はしない」「どんな時も『大丈夫』の心意気を持つ」などである。
世界にたった一人の妻のこと、45年ぶりに訪れたひとり暮らし……。球界きっての「智将」が、老いと孤独を生きる極意を赤裸々に語る。巻末に、同じく2017年に伴侶を亡くした作家・曽野綾子氏との「没イチ」対談収録。
【目次】
●序章 君がいなくなってしまった日
●第1章 45年ぶりのひとり暮らし―男は弱いよ
●第2章 孤独だった男が、沙知代に会って「ふたり」になった
●第3章 なにもできない夫が、妻を亡くす前に
●第4章 妻がいない空白を埋めてくれたのは
●第5章 老いは武器である
●終章 ふたたび「ふたり」になる日まで
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR