書籍

- 発売日
- 2014年09月12日
- 在 庫
- 在庫なし
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-82073-6
吉田松陰と松下村塾の志士100話
著者 | 山村竜也著 《歴史作家》 |
---|---|
主な著作 | 『いっきにわかる新選組』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,870円(本体価格1,700円) |
内容 | 松陰とその大和魂を受け継いだ者たちは、いかにして戦い、散っていったのか。知られざる素顔、事績、エピソードを交えて追っていく。 |
激動の幕末、身命を賭して日本を変えようとした吉田松陰と、その大和魂を受け継いだ松下村塾の志士たち…。彼らは何を思い、いかにして戦い、そして散っていったのか。
文政13年(1830)の吉田松陰の誕生から明治9年(1876)の松下村塾の志士・前原一誠らによって起こされた萩の乱まで、松陰、高杉、久坂、妹・文らの知られざる人生の軌跡を、エピソードをふんだんに取り入れた100話を通して辿る。
松陰の少年時代、諸国遊学、海外渡航の失敗、高杉晋作・久坂玄瑞・吉田稔麿・入江九一らの入塾、文の結婚、松下村塾での出来事、松陰の死、イギリス公使館焼き討ち、禁門の変、高杉の功山寺挙兵、戊辰戦争など、吉田松陰と松下村塾の志士たちの世界がわかる一冊。
電子書籍
同じ著者の本
広告PR