書籍

- 発売日
- 2015年10月22日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-82528-1
LFP
企業が「並外れた敏捷性」を手に入れる10の原則
著者 | シャレドア・ブエ著 遠藤功著 |
---|---|
主な著作 | 『現場力を鍛える』『現場論』(以上東洋経済新報社) |
税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) |
内容 | 生き残りたければ“速く”なれ! VUCA、IoT、インダストリー4.0……予測不能なグローバル経済を勝ち抜く敏捷性を手に入れる10原則。 |
ローランドベルガーグローバルCEO シャレドア・ブエ氏と、同日本法人会長 遠藤功氏、初の共著作。予測不能なグローバル経済を生き抜くための秘策を解説する。その秘策とはずばり、“速さ”だ。LFPが意味する「ライト・フットプリント」とは、「足跡が残らないほどの速さ」を意味するアメリカの軍事用語である。このLFPこそが、めまぐるしく変わり続ける経営環境に適合するためのキーワードであり、「足跡が残らないほど敏捷で、変化に柔軟な経営」を身につけた企業だけが、今後の乱気流時代を生き延びることができる。大企業病に陥ったままでは、待つのは死のみ――。
シュナイダーエレクトリック、ZARA、BMW、東レ、セブン&アイ、トヨタという欧州と日本を代表する企業の実践事例の他に、グーグルやウーバーといった「LFPネイティブ」といわれる「生まれながらに“速い”企業」の事例も取り上げ、世界のスピード感を体感できる内容となっている。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR