書籍

- 発売日
- 2015年12月16日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-82682-0
13人の誤解された思想家
西欧近代的価値観を根底から問い直す
著者 | 小浜逸郎著 《批評家、国士舘大学客員教授》 |
---|---|
主な著作 | 『日本の七大思想家』(幻冬舎新書) |
税込価格 | 1,870円(本体価格1,700円) |
内容 | プラトン、ルソー、カント、ニーチェ……。世界の混沌を前に、日本人が西欧近代的価値観を問い直し、自前の考え方を確立する手引き書。 |
日々、流れてくる様々なニュースからも明らかなように、いま国際社会は多極化し、アメリカの一極支配は大きく揺らぎつつある。長らく続いた欧米社会中心の価値観や思想も、この揺らぎを反映して、至るところで衝突現象を起こしているのではないか。
日本の近代は、西欧文明の咀嚼によって持ちこたえてきたが、いまや、その御本家を支える思想的な基軸が怪しくなってきており、日本人は自らの拠りどころとしてきた西欧思想を根底から問い直す必要に迫られている――と著者は説く。また著者は、こうも問いかける。偉大な思想家として遇されてきた人たちについて私たち日本人が抱いているイメージは果たして通説どおりのものなのか? そこには歪んだ理解が混入しているのではないか?
プラトン、ルソー、デカルト、カント、マルクス、ニーチェ、フロイト、ハイデガーなど13人の思想家についてフレームアップし、日本人が自前の考え方を確立するための手引書。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR