書籍

- 発売日
- 2017年05月12日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-83824-3
出でよ、地方創生のフロントランナーたち!
城下町から日本を変えるヒント
著者 | 蓑宮武夫著 《ほうとくエネルギー代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『人生、一生行動するがぜよ!』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 城下町が育んできた歴史や文化を活かした地方創生を唱える著者が、地域を変えるのは「人」と「志」にありと説く。 |
著者は元ソニー常務の国際派ビジネスマン。地元小田原を愛し、ソニー退社後、クリーンで安全な再生可能エネルギーを供給する「ほうとくエネルギー」を地元企業の協賛を募って立ち上げた。
その著者が気になっているのは、独自の歴史や文化を育んできた全国の旧城下町のなかでシャッター街化しているところが増えていること。そこで、小田原や神奈川県西地域が取り組んでいる街おこしのさまざまな事例を取り上げるとともに、全国の地域創生の成功例も紹介、地方の活性化には「人」すなわち志を持ったフロントランナーが欠かせないと説く。
そのためには、住民一人ひとりが「わが町」にある資産(歴史、文化、景観等)を見直し、資源(地元産品、祭り、伝統工芸、自然等)を世に広める努力をすべきと語る。
本書には、民間企業やNPO法人から個人まで、地元のために活動する人たちの思いや志が満載されており、地域創生の生きた教科書ともいえよう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR