書籍

- 発売日
- 2017年09月15日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-83856-4
いつも初心
著者 | 酒井雄哉著 《天台宗大阿闍梨》 |
---|---|
主な著作 | 『一日一生 愛蔵版』(朝日新聞出版) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 「すべては心の持ち方一つ」「こつこつ実践していく」――千日回峰行を二度満行した稀世の行者が遺した珠玉の言葉の数々を収録。 |
「基本を大事にして、続けるということが大切なんだね。考えようによっては難しいかもわからないけど、難しい理論とか言葉はいらないんだな。ただ、それだけでスーッと生きていけばいいんだ。あれこれ頭で考えて計算して、難しく考えなくていいんだよ」(本文より抜粋)
40歳で仏門の道を歩み始め、二度の千日回峯行を満行した稀世の行者・酒井雄哉大阿闍梨。人生はいろいろあるけれど、悩み、苦しみ、ときに立ち止まってしまっても、「だいじょうぶだよ、いまできることをやればいい」と、そっと寄り添い心に届く言葉を発言し続けてこられました。その珠玉の言葉の数々を掲載。
※本書はPHP研究所より刊行された『ムダなことなどひとつもない』(2011年12月)、『今できることをやればいい』(2012年9月)、『がんばらなくていいんだよ』(2013年3月)、『「今」を大切にする生き方』(2011年4月)などから抜粋したものに、「月刊PHP」(2011年1月号、2013年4月号)を収録し、文字を大きく読みやすくして大幅再編集したものです。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR