書籍

- 発売日
- 2018年12月18日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-84177-9
ばら色の京都 あま色の東京
『暮しの手帖』新編集長、大いにあわてる
著者 | 澤田康彦著 《「暮しの手帖」編集長》 |
---|---|
主な著作 | 『ひとりの夜を短歌とあそぼう』(穂村弘・東直子との共著/KADOKAWA) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 50代で会社を辞め育メンをしていた著者が「暮しの手帖」編集長に!? 人生の転機をユーモラスに綴った、ほのぼの切ないエッセイ集。 |
創刊70周年を迎えた『暮しの手帖』の新編集長が、自身の暮らしをユーモラスに、時々まじめに綴った、ほのぼのせつないエッセイ集。『暮しの手帖』の人気連載エッセイ、一挙収録!
30年勤めた出版社を辞め、育児主夫に。京都へ家族で移住し、築100年の民家に古都と自然を満喫しつつ暮していくはずが……突然『暮しの手帖』編集長に指名され! 齢57にして東京での単身生活が始まった。
「おとうさんはね、これからお料理上手になっちゃうんだぞ」「まあまあそんなにあわてないでさ、ちゃんと落ち着いてからにしなよ」(小3の娘)
なかなか会えない子どもたちとの「ばら色の時間」、さびしいけれど神さまからの贈りもののような自分ひとりの「あま色の時間」……女優の妻のたくましさとひょうきんさ、50歳を超えて増えてきた同窓生との再会、人生の師匠たちのありがたい教え、『暮しの手帖』読者や編集部員たちとの日々を、あたたかく、ノスタルジックに描く。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR