書籍
        - 発売日
 - 2019年06月26日
 - 判 型
 - 四六判並製
 - ISBN
 - 978-4-569-84504-3
 
			    実は危ない! その育児が子どもの脳を変形させる			    
ほめ育てで脳は伸びる
        
        
        
        | 著者 | 友田明美著 《福井大学子どものこころの発達研究センター教授・副センター長》 | 
|---|---|
| 主な著作 | 『子どもの脳を傷つける親たち』(NHK出版新書) | 
| 税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) | 
| 内容 | 親の何気ない行動が子どもの脳に影響を与えることが日米の脳科学研究で明らかに。具体的な対策を場面例で分かりやすく解説。 | 
 ★親の何気ない行動やひと言が子どもの脳を傷つけている! 
●「怒りにまかせて長々と叱りつける」 
●「子どもが見ている前で激しい夫婦ゲンカ」 
●「お風呂上がりに裸でうろうろ」
 など、どの家庭でもありがちな言動が子どもの脳を物理的に変形させる可能性が明らかに。傷ついた脳の回復・成長を後押しできるコツを小児神経科医が脳科学の見地から解説。場面例とイラストでわかりやすく紹介しています。
 【著者より】子どもの脳とこころの成長のために、親御さんたちにぜひ知っておいていただきたいことをまとめました。小児神経科医として、また娘二人をもつ母として、この本が皆さんのこころをラクにする一助となれたら幸いです。
 【もくじより】
●<PART1> 子どもの脳はこうして変形する 
●<PART2> こんな子育て、してしまっていませんか? 
●<PART3> 「ほめ育て」が子どもの脳を伸ばす 
●<PART4> こんなとき、どうしたらいいの? 子育ての悩みQ&A        
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR