書籍

- 発売日
- 2021年08月05日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-84949-2
リーダーが優秀なら、組織も悪くない
チームの成果を最大にするミドルの力
著者 | 平岡祥孝 著 《札幌大谷大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『ミドルの仕事論』(札幌グラフコミュニケーションズ) |
税込価格 | 1,595円(本体価格1,450円) |
内容 | ニューノーマル、オンライン時代の新しい課長のあり方とは? 就職支援の場で長年培った現場の知恵を応用して説く、中間管理職虎の巻。 |
優秀なリーダーとは部下の成長の触媒となる人間である。そうあるための振る舞いはいかにすればよいか。本書ではケーススタディを掲げながら、わかりやすくその具体例を示す。人はルールに縛られるのは嫌いである。だから誰にとっても組織は窮屈なものだ。しかし反面、ルールに従える環境なら、組織の一員として生きる方が安全で楽だ。太古の集団での狩猟時代以降、人はそういうアンビバレントな状況の中で生きてきた。そして、それを解消してくれる優秀なリーダーを求めてきたのである。本書の著者は、優秀なリーダーの特性を、部下を納得させる力とする。組織の中に生きれば不本意な役割を担うことも多い。そのような時、リーダーがその人を納得させられるか否かが最重要だというわけである。常日頃からの姿勢、いざという時の構え、いかなる言動が部下の信頼を集めるか。大学生の就活指導30年余の実体験から、若者が求めてやまないリーダー像を描き出す。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR