書籍

- 発売日
- 2022年08月10日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-85275-1
地政学と歴史で読み解くロシアの行動原理
著者 | 亀山陽司著 《著述家、元外交官》 |
---|---|
税込価格 | 1,133円(本体価格1,030円) |
内容 | なぜロシアは大国主義を捨てられないのか? 元在ロシア外交官が、ロシア人の意識に潜在する「ロシアン・イデオロギー」を解説する。 |
「世界を動かす偉大なロシア」という信仰は、なぜ生まれたのか?
2022年2月に開始されたロシアによるウクライナ侵攻は世界を驚かせた。
しかし、ロシアの歴史を振り返ると、モンゴル帝国、リトアニア、ポーランド、スウェーデン、オスマン帝国、ドイツなど常に四方の周辺諸国と戦争をし、国家消滅の危機にも陥りながら領土を拡大してきた。そのためロシアにとって戦争は歴史そのものであり、この国の偉大さを証明するものでもある。
本書では、日本人には理解しがたいこうしたロシアの行動原理を、元駐ロシア外交官が、地政学、歴史、文化、対外政策などを複合して解説する。
ロシアは何をしようとしているのか?
●序章 ロシアの行動を理解するために
●第1章 ロシア帝国の4つの地政空間
●第2章 ロシア外交の方向性を変えた19世紀
●第3章 ヨーロッパの地政学~世界大戦期のロシアとドイツ
●第4章 ロシアン・イデオロギー
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR